お知らせ

2020.12.20 学会
2020年12月15日~17日、和歌山でハイブリッド方式(現地開催およびオンデマンド方式の併用)で開催された日本消化器外科学会総会に、多くの先生が参加しました。
  • ・ワークショップ:北沢将人先生
  • ・要望演題:林輝先生、三田篤義先生
  • ・主題関連演題:安川紘矢先生
  • ・一般演題:池原智彦先生、大野康成先生、小山誠先生、清水明先生、高畑周吾先生、得丸重夫先生、野竹剛先生、本藤奈緒先生、宮川雄輔先生、増田雄一先生、村中太先生、本山博章先生、山本悠太先生
  • ・専攻医セッション:山崎史織先生
 
2020.12.09 一般
10月より、後期研修医の先生方が入れ替わり、新しく3人の先生が研修しています。 今年度はいつもと少し違う日々とは思いますが、目の前の患者さんとしっかり向き合い、有意義な研修になることを祈っています。 これからもよろしくお願いいたします。
2020.11.02 学会
大阪での開催が予定されていた臨床外科学会総会は完全web形式での開催となり、10/29~10/31でライブ配信が行われました。また、10/29よりオンデマンド配信が開始されています。当科からも多くの先生が参加されました。若手の先生方の中には初めての学会発表という先生もいて、今後に向けての大きな一歩となったことと思います。
  • シンポジウム:窪田晃治先生
  • ビデオシンポジウム:清水明先生
  • ワークショップ:菅谷慎祐先生、得丸重夫先生、細田清孝先生、本藤奈緒先生
  • 主題関連演題:野竹剛先生、宮川雄輔先生、村中太先生
  • 要望演題:小林亮一郎先生、田中宏和先生、安川紘矢先生
  • 一般演題:青木諒介先生、勝山翔太先生、黒岩正嗣先生、小山誠先生、高木祐基先生、林輝先生
2020.11.01 学会
2020年10月22~24日にハイブリッド方式(現地開催およびオンデマンド方式の併用)で京都で開催された日本癌治療学会学術集会に、当科より北沢先生、小山先生が参加しました。
2020.09.02 学会
今年の日本外科学会定期学術集会は、新型コロナウイルス感染症の影響で延期、さらに完全web形式で開催されることとなりました。当科からも多くの先生が参加されました。松本の地からではありますが、有意義な情報交換ができ、新時代の学会開催の可能性を感じました。
  • ワークショップ:北沢将人先生
  • サージカルフォーラム:池原智彦先生、大野康成先生、小山誠先生、清水明先生、得丸重夫先生、中村聡先生、三田篤義先生、宮川雄輔先生、本山博章先生、安川紘矢先生、山本悠太先生
  • デジタルポスター:野竹剛先生、林輝先生、福島健太郎先生、本藤奈緒先生
  • 2020.06.18 一般
    長らく準備中であった、診療案内の各分野の疾患についてを更新しました。 当科で治療を行っている疾患の主なものについて記載しています。ご自身やご家族のご病気について調べる際に参考にしてください。※こちらに記載していることは一般的な内容です。具体的な治療方法等は患者さん個々人で異なりますので、主治医とご相談ください。
    2020.06.11 医局ニュース
    来週、6/19(金)に、信州大学医学部付属病院卒後臨床研修センターの主催で、オンラインでの研修説明会が行われます。医学生および初期研修医を対象としており、当科も専門研修の説明会に参加します。この機会に、お気軽にご参加ください。
    お問い合わせ、お申し込みは卒後臨床研修センターまで    
    2020.05.17 一般
    新年度になり、新しい後期研修医の先生方が信州大学外科学教室で研修を始めました。また、新しく入局、固定した先生方、帰局した先生方を迎え、新しい体制で診療を行っています。 更新が遅くなりましたが、スタッフ紹介を一新いたしました。今後とも、よろしくお願いいたします。
    2020.02.18 学会
    2020年2月4日~8日に、アメリカ、フロリダ州オーランドで開催されたAcademic Surgical Congressに、日本外科学会からの推薦として安川先生の演題が採択されました。現地で発表し、また同様に日本外科学会からの推薦で採択された先生方と交流しました。  
    2020.01.17 医局ニュース
    1月16日に附属病院外来棟中会議室にて、Shinshu Surgical Skills up Seminarが開催されました。 当日は、外科に興味を持つ学生さん12人に参加していただき、消化器外科スタッフが指導しながら、消化管吻合や真皮縫合を実際に体験していただきました。普段の実習ではなかなかできない体験で、時間いっぱいまで実習していただき、盛況に終わりました。 今後も定期的な開催を予定しております。ぜひご参加ください。
    ページトップへ戻る