- 2022.06.30 学会
-
6/5に信州外科集談会が6/18に日本消化器病学会甲信越支部例会がweb開催され、当科からも複数の先生が参加しました。 若手の先生は当科での初めての発表の機会であり、今後の学術活動の貴重な一歩になりました。引き続き、学会発表や論文作成に取り組んでいきましょう。
信州外科集談会
- 麻相田先生、宮尾先生、山本(直)先生
日本消化器病学会甲信越支部例会
- 一般演題:麻相田先生、宮尾先生、山本(直)先生、瀬原田先生
- 合同ワークショップ:三田先生
- 合同パネルディスカッション:野竹先生
- 2022.06.22 医局ニュース
-
肥満症は、単なる体重増加ではなく、肥満による健康障害を合併し、予後に影響する治療すべき疾患として考えられています。栄養や運動などの生活習慣の改善を行ってもコントロール不良な肥満症に対して、外科治療が保険適応で行われます。
- 2022.06.16 医局ニュース
-
2022/6/10~11に愛媛県で開催された肝胆膵外科学会・学術集会に、当科からも多くの先生が参加しました。 久しぶりの現地開催であり、熱い議論が交わされ、また勉強になったのではないかと思います。
- シンポジウム:清水先生
- ワークショップ:蒲池先生
- ミニシンポジウム:吉澤(隆)先生、増田先生
- 一般演題:梅村先生、窪田先生、後藤先生、坂井先生、富田先生、野竹先生、林先生、細田先生、増尾先生、山崎先生、安川先生
- 2022.04.01 医局ニュース
-
本日4月1日より新年度になり、新しい医局員が加わりました。 今年度より外科を専攻する先生、また他病院での研修を終えて帰ってきた先生方が加わり、気持ちも新たに頑張っていきたいと思います。 今年度もよろしくお願いいたします。
専攻医の先生方
消化器外科分野固定、および大学院入学の先生方
- 2021.10.15 一般
-
今月は令和3年度の臓器移植普及月間です。
現在Youtubeで「令和3年度臓器移植普及推進事業実行委員会」にて作成された臓器提供意思表示を促すテレビコマーシャルが公開されています。
臓器提供の意思表示がまだお済みでない方は、この機会に「自分が脳死などの状態に陥った時に臓器提供をしてもよいか、したくないか」を考えてみてはいかがでしょうか。 - 2021.10.11 医局ニュース
-
10月になり、後期研修医の先生方のローテーションがありました。
今月より、井地暸子先生、勝野麻里先生、小松大介先生、林 茂樹先生が消化器・移植・小児外科学分野で研修を行います。
各分野で研修する期間が短く、覚えることが多く大変だと思いますが、みんなで頑張りましょう。
よろしくお願いします。
- 2021.07.11 イベント
-
外科学教室合同での医局説明会を開催いたします。zoomを用いたwebでの開催となり、皆様に直接お会いできないのが残念ですが、ぜひお気軽にご参加ください。
- 日時:2021年7月15日 19:00~
- 場所:zoomを用いたweb開催
-
講演内容:1. 外科専門研修プログラムの説明 小山誠先生2. 後期研修医の生活 朴容韓先生、山崎史織先生3. 私の履歴書 大場崇旦先生
- 2021.06.17 医局ニュース
-
6月14日(月)に「信州消化器外科webセミナー」をハイブリッド形式にて開催いたしました(主催:中外製薬)。
特別講演Ⅰとして相澤病院 がん集学治療センター 統括医長 中村将人先生から「進化する大腸癌二次化学療法」について、特別講演Ⅱとして徳島大学院医歯薬学研究部 消化器・移植外科学分野 教授 島田光生先生より「肝癌治療 New Normal 時代の外科医の役割」についてのご講演をたまわりました。特に島田教授からは、リサーチマインドを持ち地方大学からも積極的に世界に発信していくべきだと力強い激励をいただきました。
我々も副島教授のもと、目の前の患者さんに最新最高の医療を届けることができるよう、自己研鑽に努めていきたいと思います。
- 2021.06.17 医局ニュース
-
6月6日(日)に「信州消化器外科集談会」を開催いたしました。本会は第7回日本臨床外科学会長野県支部会も兼ねております。昨年は新型コロナウイルス感染症の流行により開催できませんでしたが、本年度はオンライン形式とすることで1年越しに開催することができました。 当科からは吉田和矢先生、宮下遼平先生、藤本冠毅先生、瀬志本真帆先生、清沢奈美先生(いずれも専攻医1年目)が発表されました。
初めてのオンライン開催ということで当日は行き届かない点もありましたが、長野県内の多くの施設から若手医師を中心に様々な演題を発表していただき、活発な議論が交わされました。
本会で学んだことを早速日々の臨床に生かしていきたいと思います。
世話人:横山 隆秀(独立行政法人国立病院機構 信州上田医療センター)
事務局:信州大学医学部外科学教室(消化器・移植・小児外科学分野)来年は飯田市立病院 外科 堀米直人先生に世話人をお引き受けいただいて開催する予定です。新型コロナウイルス感染が収束し、一堂に会して開催できるとよいですね。
- 2021.05.12 イベント
-
新年度も1ヶ月余りが過ぎ、少しずつ将来について考え始めている方も多いのではないでしょうか。 信州大学外科学教室では、初期研修医および学生の皆さんを対象として5月17日と6月14日に教授講演会を行います。 消化器・移植・小児外科学分野は5月17日です。 外科に興味のある方も、そうでない方も、WEBでの開催ですのでお気軽にご参加ください。 また、7月には医局説明会も予定しています。お楽しみに。 申し込み、問い合わせは消化器外科:小山(m_koyama@shinshu-u.ac.jp)まで。